Uncategorized

投資初心者がやるべき行動

こんにちは、かずやです。今日は投資初心者がやるべき行動について書いていきます。昨年から新NISAも始まり投資が身近になったと思います。投資で失敗をしたくない。損をしたくない。投資をしてあなた自身は何を実現したいですか?ゴールがないマラソン計...
Uncategorized

お客様は誰なのか?

こんにちは、かずやです。今日はお客様の定義について書いていきます。ほとんどの人が商品やサービスを買うべき権利があるお客様だと思います。しかし一部にはマナーの悪いお客様もいると思います。飲食店においてマナーが悪い、店員に対して暴言を吐いたりす...
Uncategorized

節約生活で意識すべきこと

こんにちはかずやです。最近の物価高で今まで通り消費をしていたら家計が苦しい人も多いと思います。急激なインフレにより2、3年で物の価格が大幅に上がってきています。お米は典型で価格が倍以上になっています。節約するためには何を重視するべきか?それ...
Uncategorized

インデックス投資下落中にするべきこと

こんにちは、かずやです。今日は現在、株価下落で今年からNISAを始めた人は含み損になっていると思います。インデックス投資で一番してはいけないことは狼狽売りです。有名なインフルエンサーに煽られて売ってしまう。一番ダメなパターンです。インデック...
Uncategorized

ネガティブな人間と関わるな

こんにちは、かずやです。今日はネガティブな人間と関わらない方が良い理由について書いていきます。なぜネガティブな人間と関わらない方が良いかと一言で言うと、ネガティブに引っ張られてしまうからです。過去の自分自身もまさにそうだったからです。ネガテ...
Uncategorized

なぜ仕事をするの?

こんにちは、かずやです。今日は大人になったら仕事をすり理由について自分なりの意見を書いていきます。どんな仕事でも誰かの役には立っていると個人的には思っています。私は親に子供の頃に聞いたことがあります。「なんで大人になったらお仕事をしないとい...
Uncategorized

2階の人はなぜうるさいのか

こんにちは、かずやです。社会人は迎えるにつれて一人暮らしを始める人が多いと思います。現在、私自身も一人暮らし6年目です。騒音に悩める同志にどうすれば良いのか対処方法を説明していきたいと思います。入居者にもそれぞれ生活があります。生活リズムも...
Uncategorized

人生を好転させるには

こんにちはかずやです。今日は人生を好転させる方法について書いていきます。結論から言うと「主体性を持って行動すること」これに尽きると思います。学ぶ→行動→結果このサイクルの連続だと思います。今、自分の人生がうまくいっていない方で他責にしている...
Uncategorized

俺たちのS&P500

こんにちは和哉です。私は現在、会社員として働きながらブログを書いています。今日はアメリカの有名なインデックスの指数であるS&P500についてです。アメリカの上位500社で構成されたとても優秀な企業の集まりです。アメリカは世界経済の中心だけあ...
Uncategorized

ダサい大人の特徴

こんにちは和哉です。現在、私は会社員で働きながらブログを書いています。今回はダサい大人の特徴について書いていきます。ダサい大人とはどんな大人を想像するでしょうか?服装がダサい、言動がダサいことなど多岐にあると思います。子供の頃、あんな大人に...